ものごとの本質はなかなか見えにくい
よく観察することや、それまで積み上げてきた経験値で、ものごとを観察して、状況の把握に努めようとします。
しかし、真相を100%理解するには及ばない現実があります。
人との対話でも、その人の本音はなかなか汲み取れないのも現実です。
そこそこ理解してもらえたと感じるコミュニケーションは人を幸せな気持ちにさせるモノです。
それで、聴き手が気をよくしてみても、独りよがりな気持ちに過ぎないのかもしれませんね。
まあ、本音をすべて知り得たところで、必ずしも話の展開が好転するとも限らないので、少しでも多くの本音を吸い取る聴き手を目指すという謙虚さを持ち続けたいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません