リモコンが操作不能でただの箱になる
最近の電子機器は、操作ボタンを極力減らしているようで、リモコンでしか操作できないモノもありますよね。
コスト削減のために、やむを得ない事情もあるのはお察しします。
ただ、付属のリモコンが、早々に操作不能になるモノもありますよね。
代わりのリモコンを購入しても、程なく使えなくなってしまう。
せめて、本体に操作ボタンが最低限でもついていれば、その装置が使い続けられるのにね。
BUFFALO製のHDDレコーダーDVR-W1がまさにそれでした。
ただの箱になってしまうところでした。が、SONY学習リモコンを使用して、ほとんどの操作を復帰することが出来ました。
メーカーのサポートは、リモコンを手配していて、販売再開されるのを待ってくださいと言うのみでした。
先ほど、そのHPを見たら、販売終了になっていました。
危なかったわー。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません