成功するための一つの要素 ジークムント・フロイト
エネルギッシュで成功する人間は欲望という幻想を現実に変えることに成功する人間である。 ジークムント・フロイト』
成功をどのように定義するか?
デジタル大辞泉によると
せい‐こう【成功】
[名](スル)
1 物事を目的どおりに成し遂げること。「失敗は成功の母」「新規事業が成功をおさめる」「実験に成功する」
2 物事をうまく成し遂げて、社会的地位や名声などを得ること。「写真家として成功する」
「成し遂げること」そして、「地位や名声を得る」ことなどが挙げられています。
「欲望」は罪悪感を伴いますが、すべてが「悪」ではありません。
人間には、三大欲求が備わっており、それによって、生命が維持され、精神的にも健全に過ごすことができています。
個人差があり、お金や名誉に強い執着をもつ人は、周囲から引かれてしまう一面もあります。
しかし、このフレーズによると、「欲望という幻想を現実に変える」ことができる人が成功者の一面であると記しています。
確かに、成功のイメージは漠然としていても、現実に周知される形になれば、成し遂げたという結果は一目瞭然ですね。
かけ声ばかりで実行しない人、的外れの努力で遠回りばかりする人がいます。
一方、黙々と自分と向き合いながら努力を続ける人もいます。
荒唐無稽と評価されるうちは、周囲からは「変人」というラベルを貼られるかも知れません。
でも、その形が見え始めると、反応も変わってくることでしょう。
自分自身のあり方を考えてみると、「○○をする」という行為(Doing)だけに執着しすぎると、自分の存在(being)を置き去りがちになるときがあります。
つまり、「成功しなければならない」という固定した話ではなく、緩やかに「成功に向かっている」という柔軟な気持ちも大切だと考えています。
『神様は、私たちに成功することなんて望んでいません。挑戦することを望んでいるだけよ。(マザーテレサ)』
「成功」や「財産」にたどり着けなくても、「何かに挑んでいく人生」が充実感を味わえる素敵な時なのですね。
ジークムント・フロイト(独: Sigmund Freud、1856年5月6日 – 1939年9月23日)は、オーストリアの心理学者、精神科医。神経病理学者を経て精神科医となり、神経症研究、自由連想法、無意識研究を行った。精神分析学の創始者として知られる。心理性的発達理論、リビドー論、幼児性欲を提唱した。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません