動画 ペトッと寄り添い寝るインコと猫
寝たいときに眠ることが幸せに繋がると考えています。
睡眠は、身体をリカバリーするために必要不可欠です。
それは、生き物の健康には、栄養と運動と合わせて睡眠が大切です。
この睡眠が、適切でないと、精神のバランスを乱し、自律神経に影響を与えるだけでなく、身体の不調へと繋がります。
また、睡眠は、ぬくもりとやすらぎを感じる要素でもあります。
入眠するときに、手と足が温かくなると、スムーズに寝られます。
自分が寝ているときは、自覚は無いかも知れませんが、ペットや家族の寝ている姿からは、安らぎを感じるコトがあります。
眠るときには、無防備になるので安心できる環境が必要です。ウトウトとできる大切な環境がそのように感じさせるのかも知れませんね。
そのような姿を見ていると、癒やしも感じます。本質的には、寝ている身体のリカバリーが進み、内面的な癒やしもあるのですが、見ている側の癒やし効果もあるように感じます。
しかし、起きているとどうなるか?ですね。
ネコちゃんは、動くものに反応するような一面もありますから、小鳥さんを追いかけ回しているのかも知れません。
でも、ネコちゃんが入眠している間は、そのぬくもりを感じるために密着するのですね。
ここまで、接近するのですから、普段から良好な関係だと想像できます。
家庭の中が、このような雰囲気ならば、家族も幸せを感じられていることでしょうね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません