ヨハネの黙示録2章に関するトピックス
◆七つの教会が存在した場所について
小アジヤ アナトリア半島(アナトリアはんとう、ギリシャ語: Ανατολ?α, Anatolia / Aνατολ?, Anatol?、トルコ語: Anadolu)は、アジア大陸最西部で西アジアの一部をなす地域である。現在はトルコ共和国のアジア部分をなす。日本語ではアナトリア半島と呼ばれることが多い。
当時、ギリシャ領だった小アジヤ地方は、ギリシャ文化の背景を受け、エペソやサルディスにはアルテミス神殿があり、ペルガモンには、「サタンの王座」と形容されているアスクレピオス神殿(ギリシャの名医とされ、WHOのシンボルにもなっている)がありました。その他、イゼベルに習う人たち、バアル信仰、マリア崇拝などもあり、シナゴーグにはびこるサタンに属する人たちまで存在していました。
◆教会は建物ではない信仰者の集合体、地方教会はコミュニティー。
ヨハネの黙示録の2~3章に登場する七つの教会は地域教会に分類されます。町ごとに建物があり、人々がそこに集うのです。21世紀でも、世界中にはあらゆる教会があります。メガチャーチと呼ばれる多くの信者数を誇る教会もあれば、少人数の教会もあります。今の地域教会は、地域の人が集う場所で、求道者もいれば、信仰者ではない人もいます。ですから、あらゆるトラブルが絶えないのです。しかし、本当に有益なコミュニティーとして機能している地域教会もあるのです。
教会には、もう一つのグループがあります。それは、創造主である神【主】を信仰する信仰者、つまり、聖徒たちの集合体(=普遍的教会)です。これは、ペンテコステ以降、空中携挙までのグループを『キリストの体なる教会』と呼びます。これこそが、時代を超えた真の信仰者たちで、空中携挙の時に、天に挙げられます。
◆いのちの木…
いのちの木は、創世記3:22とヨハネの黙示録22:2と、エペソ教会への約束のヨハネの黙示録2:7にも記されています。植物の園エデンにあった『いのちの木』は、新しいエルサレムにも生えています。
この木から食べる者は、永遠に生きるのです。この約束は、特定の人だけに与えられているのではなく、『勝利を得る者』、つまり、イエス・キリストを信じる信仰者への約束でもあります(1ヨハネ5:5)。普通の信仰者(クリスチャン)が、勝利を得る者なのです。七つの教会に与えられている約束は、すべて信仰者たちに与えられているのです。
植物の園エデンを追放された時に、アダムとエバは、楽園を失い、「罪」による呪いを受け、悲嘆や苦痛、死に取り憑かれました(創世記3章)。そもそも、『いのちの木』を選ばずに、『善悪の知識の木』を選んだのが、取り返しのつかない失敗でした。その結果、エデンにあった『いのちの木』に近づくことを禁止されました。
ヨハネの黙示録21章以降に記されている新天新地では、永遠の楽園を備えられ、呪いも罪も苦痛も死もない状態にされるのです。『いのちの木』が回復され、いのちの水が透き通った川として流れ続けるのです。
◆苦難(試練・困難)の意味について
①『信者を訓練するため…霊の父は、私たちを訓練されます。(ヘブル12:3~13参照)』
②『過ちを犯すことから信者を守るため(2コリント12:7参照)』
③『信者に従順を学ばせるため(ロマ5:3~5参照)』
④『信者は、キリストの御名のために苦しむことを賜っています。(使徒の働き9:16参照)』
⑤『苦しみは、神に捧げる礼拝の中に含まれる要素です。※没薬は、苦難の象徴であり、礼拝の象徴でもあります。(出エジプト30:23~25)』
※苦難は、できるだけ味わいたくない要素です。でも、それを通じてより良い方向性に軌道修正できれば最高です。避けることに、必死になるのではなく、目の前の苦痛を見据えて、【主】を仰ぐことを聖書では示されています。イスラエルを取り巻く、苦難が大患難時代を通じて、民族的な悔い改めに導かれるという預言は、【主】からの「究極の愛」なのです。
※ハーベストタイムミニストリーズメッセージステーション「ヨハネの黙示録(4)(5)(6)【動画はYouTubeにあります。】」を参照してください。
ヨハネの黙示録第2章各節関連箇所一覧
2:1 黙示録1:11。黙示録1:16。黙示録1:12-13。
2:2 黙示録2:19、3:1、3:8、3:15。1テサロニケ1:3。使徒20:29-31。2コリント11:13。
2:3 ヘブル10:36、ヤコブ1:4
2:4 黙示録2:14、2:20。エレミヤ2:2、エペソ3:17。
2:5 黙示録3:3。黙示録2:16、3:19。黙示録2:22。黙示録1:20、マタイ5:14。
2:6 黙示録2:15。申命記12:31、エレミヤ44:4、アモス5:21。
2:7 黙示録2:17、2:29、3:6、3:13、3:22、13:9、マタイ11:15。黙示録2:26、3:5、3:12、3:21、21:7。黙示録22:2、22:14、22:19、創世記2:9。エゼキエル31:8、ルカ23:43。2コリント12:4。
2:8 黙示録1:11。黙示録1:17。黙示録1:18。
2:9 黙示録1:9、2コリント8:2。2コリント8:9、ヤコブ2:5。黙示録3:9。黙示録2:24。黙示録13:5-6。
2:10 1ペテロ3:14。黙示録3:10。ルカ21:12。ダニエル1:12、1:14。黙示録12:11、17:14。ヤコブ1:12。
2:11 黙示録2:7。黙示録20:6、20:14、21:8。
2:12 黙示録1:11。黙示録1:16。
2:13 黙示録2:9、2:24。黙示録3:8。黙示録1:5、2:10、3:14、『確かな』または『信頼できる』。黙示録11:3、17:6、使徒22:20。黙示録2:9。1テモテ5:8。
2:14 黙示録2:4。2ペテロ2:15、ユダ11。民25:1-9、31:16。黙示録2:20、1コリント10:20。1コリント10:8。
2:15 黙示録2:6。
2:16 黙示録2:5。黙示録3:11。黙示録1:16、19:15、19:21。
2:17 黙示録2:7。ヨハネ6:49-50。黙示録3:4-5、黙示録19:12。黙示録3:12、イザヤ62:2、65:15。
2:18 黙示録1:11。黙示録1:14。黙示録1:15。マタイ16:16。
2:19 黙示録2:2。1テサロニケ1:3。黙示録2:5。
2:20 黙示録2:4、1列王16:31-33、2列王9:7。1列王18:19、21:25-26。黙示録2:14。
2:21 ロマ2:4、2ペテロ3:9。黙示録9:20-21、16:9、16:11、2コリント12:21。
2:22 黙示録18:9。黙示録9:20、16:11。黙示録2:5。黙示録7:14、マタイ24:21。
2:23 黙示録6:8。詩篇7:9、26:2、エレミヤ11:20、17:10、20:12。ロマ8:27。黙示録20:13、詩篇62:12、箴言24:12、ロマ2:6。
2:24 黙示録1:11。黙示録2:9。1コリント2:10。使徒15:28。
2:25 黙示録3:11。1コリント11:26。
2:26 黙示録2:7。ヘブル6:11。黙示録2:19。黙示録13:7、詩篇2:8、ダニエル7:27。
2:27 黙示録12:5、19:15、詩篇2:9。黙示録7:17。
2:28 民数記24:17。黙示録22:16。
2:29 黙示録2:7。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません