ヨハネの黙示録13章に関するトピックス

◆反キリストは、キリストの真似をします。
 『キリストは【主】です。』これは、否定できない事実です。
 しかし、「反キリストは、自らを神と宣言するのです。(自称神)」

『10:36 『わたしは神の子である』とわたしが言ったからといって、どうしてあなたがたは、父が聖なる者とし、世に遣わした者について、『神を冒涜している』と言うのですか。(ヨハネ10:36新改訳2017)』

『2:4 不法の者は、すべて神と呼ばれるもの、礼拝されるものに対抗して自分を高く上げ、ついには自分こそ神であると宣言して、神の宮に座ることになります。(2テサロニケ2:4新改訳2017)』

 キリストは奇跡を行われました。反キリストは、その真似をします。

『9:32 その人たちが出て行くと、見よ、人々はイエスのもとに、悪霊につかれて口のきけない人を連れて来た。
9:33 悪霊が追い出されると、口のきけない人がものを言うようになった。群衆は驚いて、「こんなことはイスラエルで、いまだかつて起こったことがない」と言った。(マタイ9:32~33新改訳2017)』

『24:24 偽キリストたち、偽預言者たちが現れて、できれば選ばれた者たちをさえ惑わそうと、大きなしるしや不思議を行います。(マタイ24:24新改訳2017)』

『2:9 不法の者は、サタンの働きによって到来し、あらゆる力、偽りのしるしと不思議、
2:10 また、あらゆる悪の欺きをもって、滅びる者たちに臨みます。彼らが滅びるのは、自分を救う真理を愛をもって受け入れなかったからです。(2テサロニケ2:9~10新改訳2017)』

 キリストは多くの王冠をかぶられます。反キリストは十の王冠をかぶるのです。

『19:12 その目は燃える炎のようであり、その頭には多くの王冠があり、ご自分のほかはだれも知らない名が記されていた。(ヨハネの黙示録19:12新改訳2017)』

『13:1 また私は、海から一頭の獣が上って来るのを見た。これには十本の角と七つの頭があった。その角には十の王冠があり、その頭には神を冒涜する様々な名があった。(ヨハネの黙示録13:1新改訳2017)』

 キリストは白い馬に乗られます。反キリストも白い馬に乗るのです。

『19:11 また私は、天が開かれているのを見た。すると見よ、白い馬がいた。それに乗っている方は「確かで真実な方」と呼ばれ、義をもってさばき、戦いをされる。(ヨハネの黙示録19:11新改訳2017)』

『6:2 私は見た。すると見よ、白い馬がいた。それに乗っている者は弓を持っていた。彼は冠を与えられ、勝利の上にさらに勝利を得るために出て行った。(ヨハネの黙示録6:2新改訳2017)』

 キリストは復活されました。反キリストも復活するのです。

『28:6 ここにはおられません。前から言っておられたとおり、よみがえられたのです。さあ、納められていた場所を見なさい。(マタイ28:6新改訳2017)』

『13:3 その頭のうちの一つは打たれて死んだと思われたが、その致命的な傷は治った。全地は驚いてその獣に従い、(ヨハネの黙示録13:3新改訳2017)』

◆信仰者たちへの警告!
 反キリストの霊は、今も働いていますから、常にすべての教理を吟味する必要があります。聖書に親しんでいるなら、感覚的に非聖書的教理をキャッチすることができます。その上で、厳密にみことばに照らして学べばよいのです。自分を聖書という鏡に映すのです。

◆『しるし』とは何か。
 ギリシャ語で「セイメイオン」で、「メッセージを含んだ奇跡」のことです。その奇跡が、何かを証言しているのです。
 イエスの奇跡は、ご自身が主張された通りの方であることを証明しています。

『2:11 イエスはこれを最初のしるしとしてガリラヤのカナで行い、ご自分の栄光を現された。それで、弟子たちはイエスを信じた。(ヨハネ2:11新改訳2017)』

『14:11 わたしが父のうちにいて、父がわたしのうちにおられると、わたしが言うのを信じなさい。信じられないのなら、わざのゆえに信じなさい。(ヨハネ14:11新改訳2017)』

 使徒たちを通じてなされた奇跡は、彼らが【主】からの真実な使者であることを証明しています。

『2:3 こんなにすばらしい救いをないがしろにした場合、私たちはどうして処罰を逃れることができるでしょう。この救いは、初めに主によって語られ、それを聞いた人たちが確かなものとして私たちに示したものです。
2:4 そのうえ神も、しるしと不思議と様々な力あるわざにより、また、みこころにしたがって聖霊が分け与えてくださる賜物によって、救いを証ししてくださいました。(ヘブル2:3~4新改訳2017)』

 偽預言者の奇跡は、本物の奇跡ではなく、「自分は神だ」という反キリストの主張を証明するための欺きです。

『2:9 不法の者は、サタンの働きによって到来し、あらゆる力、偽りのしるしと不思議、
2:10 また、あらゆる悪の欺きをもって、滅びる者たちに臨みます。彼らが滅びるのは、自分を救う真理を愛をもって受け入れなかったからです。(2テサロニケ2:9~10新改訳2017)』

◆クリスチャンも偽預言者によって惑わされるのでしょうか?
 大患難時代に『地上に住む人々(不信仰者)』は、惑わされます。

『13:14 また、この獣は、あの獣の前で行うことが許されたしるしによって、地に住む者たちを惑わし、剣の傷を受けながらも生き返ったあの獣の像を造るように、地に住む者たちに命じた。(ヨハネの黙示録13:14新改訳2017)』

 また、信仰者(クリスチャン)も惑わされます。聖書に根差していない信仰者は、特に狙われやすいので要注意です。

『34:5 彼らは牧者がいないので散らされ、あらゆる野の獣の餌食となった。こうして彼らは散らされた。
34:6 わたしの羊はすべての山々、すべての高い丘をさまよった。わたしの羊は地の全面に散らされ、尋ね求める者もなく、捜す者もない。(エゼキエル34:5~6新改訳2017)』

『7:15 偽預言者たちに用心しなさい。彼らは羊の衣を着てあなたがたのところに来るが、内側は貪欲な狼です。
7:16 あなたがたは彼らを実によって見分けることになります。茨からぶどうが、あざみからいちじくが採れるでしょうか。(マタイ7:15~16新改訳2017)』

 ヨハネの黙示録13章は、千年期後再臨説が非現実的な希望であることを証明しています。時代は、大患難時代に向かっていて、キリストの再臨にも近づいているのです。整合性の観点から、ディスペンセーションでは、大患難時代の終盤にキリストの再臨があると考えています。

◆いつの時代の信仰者も共有できる聖句です。
『5:16 いつも喜んでいなさい。
5:17 絶えず祈りなさい。
5:18 すべてのことにおいて感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって神があなたがたに望んでおられることです。(1テサロニケ5:16~18新改訳2017)』

※ハーベストタイムミニストリーズメッセージステーション「ヨハネの黙示録(23)~(24)【動画はYouTubeにあります。】」を参照してください。

ヨハネの黙示録第13章各節関連箇所一覧
13:1 黙示録11:7、17:8、ダニエル7:3。黙示録12:3、17:3、17:7、17:9、17:12、17:16。黙示録19:12。黙示録13:5-6、17:3、ダニエル7:8、『名』異本『(単数の)名』。
13:2 ダニエル7:6。ダニエル7:5。ダニエル7:4。黙示録17:13。黙示録2:13、16:10。黙示録18:1。
13:3 黙示録5:6。黙示録13:12、13:14。黙示録17:6-8。
13:4 黙示録13:12。黙示録18:18、出エジプト15:11。
13:5 ダニエル7:8、7:11、7:20、7:25、2テサロニケ2:4。黙示録11:2。
13:6 黙示録16:9。黙示録7:15、12:12、19:14。
13:7 黙示録11:7、ダニエル7:21。黙示録11:9。
13:8 黙示録3:10。黙示録17:8、マタイ25:34、1ペテロ1:20。黙示録5:6。黙示録20:12、21:27。
13:9 黙示録2:7、マルコ4:23。
13:10 エレミヤ15:2、43:11。創世記9:6、マタイ26:52。黙示録14:12、2テサロニケ1:4。
13:11 黙示録16:13、19:20、20:10。ダニエル8:3。黙示録13:5-6。
13:12 黙示録13:2、13:4。黙示録19:20。黙示録13:3。黙示録13:4、14:9、14:11、20:4。
13:13 黙示録16:14、マタイ24:24。黙示録11:5、1列王18:38、2列王1:10-14、1歴代21:26、2歴代7:1、ルカ9:54。
13:14 黙示録19:20。マタイ24:24、2テサロニケ2:9。黙示録3:10。黙示録13:3。出エジプト20:4-5。
13:15 ダニエル3:18。ダニエル3:6、3:11、3:15。
13:16 黙示録19:18。黙示録7:3、14:9、14:11、16:2、19:20、20:4。
13:17 黙示録14:11。黙示録15:2。
13:18 黙示録17:9。1コリント2:16。

INDEXへ

わかりやすい聖書ガイド
ヨハネの黙示録スタディノートブック
Amazon Kindle版 ペーパーバック版好評発売中