人間の課題と創造主である神【主】の定め 箴言20:24

『20:24 人の歩みは【主】によって定められる。人はどうして自分の道を悟ることができるだろう。 箴言20:24新改訳2017』

人生はわからない事だらけです。

残念ながら、水晶玉には、自分の未来は映りません。

また、何歳まで生きられるのかも、自分では決められません。

アンチエイジングをがんばっても、思い通りにはならないことも多いです。

でも、人生をある程度、歩を進めてみると、自分の過去が宝になって、今の自分を支えている事に気づく事もあります。

人生の歩を進めると、立ち位置も、景色も変わるのです。

創造主である神【主】が定められるこは、受け入れる他に選択肢はありません。

「それは、イヤだ」と地団駄踏んでも、それは、変えられないのです。

現実を受け入れ、理解しつつ、自分自身が肉体的生命で、努力できる範囲を確認するのです。

多くのケースは、自分が及ばない範囲の所にイメージを持ち続け、「理不尽だ」と叫びながら、一生を終えていくのです。

そうであるのなら、モッタイナイ話です。

人間が及ばない領域は、DNAで引き継いだ「罪の性質」です。これは、メシアであるイエス・キリストによって、解決策が完成しています。

人間は、それを信仰で受け取れば良いのです。

また、人生のあらゆる局面で、人間の理解を超えた事象が起きます。これについては、【主】と対面するときに、教えてもらえばよいのです。

そして、他人の思考や行動についても、変えようとしても変えられない現実があります。これは、イライラしても、事態が動きません。

人間の集中力は有限です。

自分自身の意志で、努力できる範囲を導き出して、そこに集中することが望ましいと考えられるかが人間の課題です。

「理不尽な想い」に感情を支配されていると、エネルギーを浪費する結果になるのは自明だからです。

信仰者は、創造主である神【主】の愛を日々に味わい、自分の中の憤りやイライラ、空しさから解放されるのです。

人生は、取捨選択ですから、自分で決めたターゲットに向けて、選択して集中すれば、何らかの活路は開けてきます。

その中での喜怒哀楽も合わせて、葛藤も楽しめる心のユトリを持ちたいですよね。

わかりやすい聖書ガイド
ヨハネの黙示録スタディノートブック
Amazon Kindle版 ペーパーバック版好評発売中

※紙の印刷版は、ペーパーバッグ版を選択して下さい。