家宝として引き継がれるのは
5フラン硬貨 今の価値に換算すると1枚あたり150ドル程度だそうですが、これが、この一家にとっては、ひいおじいさんの命を守ったアイテムとして家宝とされているのですね。
家訓は「生きるために大金は必要ない」だそうです。
第一次大戦の時にドイツ兵から被弾したのだそうですが、胸ポケットに入れておいた、この硬貨に当たって命拾いをしたのだそうです。
もし、その時に、ひいおじいさんが戦士をしていれば、今の家族は生まれてこなかったのですね。人生は不思議ですね。
家訓と共に家宝として、引き継がれていくでしょうね。
https://www.reddit.com/r/pics/comments/212coa/my_greatgrandfather_was_shot_in_the_chest_by_a/ より
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません