語ること、黙することとは? キルケゴール
『ほんとうに黙することのできる者だけが、ほんとうに語ることができ、ほんとうに黙することのできる者だけが、ほんとうに行動することができる キルケゴール』
「沈黙は金」という言葉がありますね。また、黙っていると賢く見られるとも言われます。
逆説的に言えば、沈黙ほど雄弁に語るのかも知れません。
このフレーズから感じるニュアンスは、必要なコトをじっくり観察して熟考している人が、的を射た適切なことを語ることができるのだということなのでしょうね。
そのような習慣を体得している人は、適切な行動をもすることができるのですね。
ほとんど発言しない人の一言は、結構な重みを持って伝わってくることがあります。
「ほんとうに黙する」という本質については、キルケゴールに直接聞いて見ないとわからない部分もあると感じています。
「ほんとうに」というワードに込められたニュアンスを考えていきたいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません