どっちが正解でしょうか?
まあ、正解は無い話です。
それぞれの培ってきた道徳性にどう響くかですね。
親友に結婚指輪を届けてあげる必要が出てきました。しかし、そこまでの切符代がありません。あなたなら、どうしますか?
A.たとえ親友に結婚指輪を届けられなくなるにしても、切符を盗んではいけない。
B.たとえ切符を盗むことになっても、結婚指輪を届けるべきだ。
あなたは、どう考えますか?
日本人の大学生は、圧倒的に「A」を選ぶのだそうです。そして、「B」は理解不能だそうです。
インド人やアメリカ人は「B」を選ぶ人が多いと言う。
これは、「対人関係義務」をどう考えるかという問いとのこと。
2つのテーマを並べて、どちらに重きを置くかという選択に迫られるのですね。
筆者なら、切符代を後払いにしてもらうとか?誰かに立て替えてもらうとか?電車に乗る人に頼むとか? 脇道にそれる解答をしてしまいそうです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません