人のために 自分のために 祈ること
「我が家は祈りの家ととなえらるべし…(マタイ21:13)」
一日に朝10分祈る習慣は、心理的にも良いみたいですね。
人のために祈り、そして、自分のために祈る。
何を祈るかですが、あえて言うなら「平安と祝福」でしょうか?
「…祈りの家…」と書かれてあるのは、エルサレム神殿のことを指しているのですが、メシアであるイエス・キリストが十字架上で贖いを完成し、隔ての幕が裂けた今は、信仰者一人一人が「神の宮」とされていますからね。
まさに、一人一人が「祈りの家」なのですね。
信仰の根拠の確認、感謝、そして、願い、御心を受け容れる覚悟
自分のマインドを整理して、本音の自分を受容する大切な時間なのですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません