いのちの木を考える 箴言15:4
『4 穏やかな舌はいのちの木。舌のねじれは霊の破れ。 箴言15:4新改訳2017』
「いのちの木」は、アダムとエバが置かれた植物の園エデンにありました。
アダムとエバが、気になったのが、善悪を知るの木でした。それは、蛇に化身したサタンに、誘惑されたエバが、賢くなりたいと言うのが動機のようです。
大切なモノを見落とすことは、人生の汚点になりますが、アダムとエバの選択は、人間の歴史を変えてしまいました。もし、「いのちの木」の実を食べていたなら、「罪」に取り憑かれることなく、そこがパラダイスになったのではないかと考えられています。
しかし、サタンが絡むからには、すんなりと事が運ぶ訳がありませんね。
その歴史の延長線上に、私たちがいるのですから、それは、創造主である神【主】が決められたと受け入れる他なさそうです。
舌の根っこは心に繋がっています。これは、感情的にもなりますから、時には、制御不能になります。
「舌のねじれは霊の破れ」とあるのは、「たましいの破綻」とも表現できます。
人格の基である「霊」や「たましい」が、壊れていると言う意味です。
一方、「穏やかな舌はいのちの木」とあるのは、安心感が広がる言葉です。
つまり、その「根っこがどこに繋がっているか」が大切なのですね。
この箴言が奨めているのは、「いのちの木」に繋がる大切さです。
これは、創造主である神【主】と直結する事を意味しています。
そうすると、とげとげしい言葉を話していた、すさんだ状態から解放され、潤いのある穏やかな言葉を使えるようになっていきます。
この人にだったら、話しても良いかな?という気持ちになる事があります。
そのような存在がそばにある人は幸せかも知れません。その人には、周囲の人が持ち合わせていない要素を持っているのでしょうね。
自分は、クリスチャンとアピールしたりしてみても、周囲からは、そのように感じられないと言われたりすることもあるでしょう。
でも、まず、「いのちの木」の意味を考え、その恵みを自分の中に、浸透させていくと、必ず変化が現れるはずです。
大切なのは、自分からアピールすることではなくて、周囲の人にどの様に感じてもらえるかがカギなのですね。
「穏やかな舌」を目指したいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません