足りないと思うこと充足を感じるコト
どちらも大切ですね。
これもバランスが大切だと考えています。
必要なのは、「足るを知る」こと「向上心を持つ」ことをイメージすると分かりやすいですね。
現状には満足し、与えられたモノには感謝している。今から、未来のために加えていける何かを探していく、そのための向上心を持つということでしょうか。
パウロはこんな言葉を記しています。
「…我は如何なるさまに居るとも、足ることを学びたればなり。…卑賤におる道を知り、富におる道を知る。また飽くこと…飢えること…富むこと…乏しい事にも、一切の秘訣を得たり。我を強くし給う者によりて、すべての事をなし得るなり。(ピリピ4:11-13)」
私に与えられている今を感謝して、全能の神を信頼して一歩一歩進んでいくという事ですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません