人を生かすのも殺すのも ことば だ
褒めて育てる方が、人間は伸びやすい。
と言う人と
やっぱり、規律規範を教えるためには叱るコトが必要だ。
などと対立することもありますね。
対立が目立ちやすいですからそのように取り上げると考えた方が冷静になれますね。
筆者は、両方共に大切だと思います。
どちらかだけ採ると、危険ゾーンにはまってしまいそうですね。
褒めるのは、達成できた動機を褒める事、叱るのは大切なコトを伝えるために、感情的に怒らない事が大切だと思います。
危険ゾーンは、褒められないと何もできなくなることや、褒美で釣るのは逆効果になりやすいケースが多いでしょうね。
叱ると怒るは、全く違う事です。
叱るとは、大切なコトを伝えたい相手に、適切に伝える事です。
怒りの先には、憎悪が出てしまいますので、そのエネルギーが貯まると負の連鎖になってしまいますので要注意ですね。
どのタイミングで、どのようにことばがけするかについては、奥が深いですね。
TPOをわきまえて、人を生かすことばを伝えたいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません