器を感じて愛用する ちょうどよい器に
「容器」というと何を思い浮かべますか?
それは、お弁当箱だったり、タッパーであったりします。
でも、部屋でも、家でも、車でも、器の役割をしています。
また、食器の類い、お茶碗だとか、コーヒーカップだとか、日常的にそばにある器もありますね。
陶芸に憧れる人がいます。自分で、土を捏ねて成形する感覚は、幼少期の粘土遊びとはまた違う感じの快感が伴うようです。そして、焼成されて、唯一無二の自分の作品として手にするのですから、感激も一入だそうです。
そうすると、あっという間に食器棚から、多くの食器が溢れ出すと聞きます。さらに、それを割らない限り、手放すのが惜しくなります。自分の分身のようなものですから当然ですね。
日常使っている陶器はナカナカ割れずに、たまに使うとっておきの食器を割ってしまう悲報も聞きます。どうも、あるあるのようです。
部屋でも、自分やいろいろなものを収納するための器です。その空間にあわせたプロデュースが必要です。適度なバランスで、必要なモノ、身近においておきたいモノなどを並べていく必要があります。
自分自身の身体も器です。「土の器」という表現もありますが、自分自身の生命を保つために必要なモノなどを入れている器です。
個人差があり、胃袋の容量は違います。でも、個数は一つです。
人の器というものさしもあります。これも、個人差が非常に大きいです。その人の心の大きさをどのように感じるかという一面ですね。この大小によって、人との交友範囲も変わってくるようです。
さて、自分自身にとって、程よい器に囲まれていないと、精神状態も不安定になりそうだと思いませんか?
もしかして、今、何か違和感を抱いているのは、そのような状態かも知れませんね。
大豪邸に住んでいても、何か空しいと聞くこともあります。今の気持ちとのギャップがあるのでしょうか?
色々な器について考えて見ましたが、生活の基本は食事ですから、お気に入りの器で、程よい量の美味しい食事を有難く頂きたいものですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません