星空を見上げながら

従姉妹は、毎晩のように、星を見ていたら、視力が「2.0」を維持できていると言っていました。

視力が弱い私は、近くを見る時間が多いので、視力検査がコワいです。

最近は、街の明るさが星を見えにくくしている要素もあると思います。

でも、視力によっても、見える星の数は、差が出てくるのですね。

天を見上げて、星を鑑賞する事は、どれくらいの星が見えるという数ではなくて、その時間、その雰囲気に浸ると言うのが、人生を豊かにするのかも知れませんね。

その時間を確保すること。

その場所を確保すること。

その選択からはじまります。

星との距離は、人間の感覚からすると、計り知れません。

光の速度でも、かなりの時間を要すると説明されます。

ですから、その時に見ている光を発している星が、現存しているのかは不明です。

その光を発した後、流れている可能性も否定できません。

そもそも、天体はどの様な目的で、造られたのかさえ、人間は知る由がありません。

聖書の中には、次のように記されています。

『15:5 そして主は、彼を外に連れ出して言われた。「さあ、天を見上げなさい。星を数えられるなら数えなさい。」さらに言われた。「あなたの子孫は、このようになる。」創世記15:5新改訳2017』

イスラエルの祖、アブラハムに対しての創造主である神【主】からの語りかけです。

天を見上げることを促されました。

また、「星を数えられるなら数えなさい。」と言われたのです。

どうやら、人間には、数えられないような大量の星が造られているようです。

アブラハムは、この星に希望を持ったことでしょう。

そのアブラハムを信仰の祖とする信仰者は、この星を見上げ、アブラハムの希望を共有することができるのです。

星を見て、心が安らぐのは不思議だと感じています。

創造主である神【主】は、そのように造られたからなのでしょうね。

未分類

Posted by dblacks