「乾いたパンが一切れ」よりも
『乾いたパンが一切れあって平穏なのは、ごちそうと争いに満ちた家にまさる。(箴17:1【新改訳2017】)』
平穏の差と貧富の差の究極的比較ですね。
乾いたパン一切れは、あまり経済的には豊かでは無い状況ですね。
一方、「ごちそう」が満ちている所には、「争い」も満ちていると記されているのはショッキングですね。
これが、書かれたソロモンの時代にも、このような状況があったのですね。
乾いたパン一切れを分かち合って食べる家の方が、雰囲気も良さそうですね。
新改訳聖書2017では、「平穏」と翻訳されていますが、新改訳第3版では「平和」、新共同訳では「平安」と翻訳されています。真意は「穏やかさ」があるところということでしょうね。
「争い」も「紛争」「闘争」ともなると、激しい状況がイメージされますね。
「ごちそう」よりも「乾いたパン一切れ」よりも、何よりも「心が穏やかに居られる」ところが、大切なのですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません