散財と即断即決 どのようにお金と時間を使うか
散財と聞くと心が躍り、何か引き寄せられます。
自分自身では、散財には、ほど遠いと自認していれば尚更なのかも知れません。
ユーチューバーの中にも、「散財」というキーワードで人気の方々がいます。
「買ってみた」系のレビュー動画の類いですね。
体験的価値としたら、疑似体験ができるので、自分には手が出ないけれど魅力的という商品には引き寄せられます。
でも、散財家を自負する人たちも、しっかりと計算しているように、感じる部分があります。
本当の商品価値が分かっていたり、その性能をどのように引き出すかにフォーカスしていたりするからです。
また、意外に返品しているのかな? と見える部分もありますね。
さて、お金の使い道について考えると、何かセンスが必要なのだろう? と感じる部分があります。
何のために、誰のために、という部分と、あとは、思いっきりの良さが試されているようです。
それと同時に、時間の使い方も似た所を感じます。
「時は金なり」というフレーズの通りですね。
必要なモノのためにと言う部分が満たされれば、その次の優先順位がなければ、動きがとまります。
また、誰かのためにと言うよりも先に、自分自身のために、お金と時間をどのように使うかというのが大きな課題だと感じています。
自分自身をより充実させるために、また、パートナーを幸せにするためにどう用いるかですね。
自分のことだけでは、社会生活はままなりませんが、まず、自分自身のことを考えていないと優先順位を誤ります。
自分自身の身体のケア、心のケアをした上で、ゆとりを持って、周囲の配慮に望みたいですね。
時には、散財を…
次は、何をしようかな?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません