思い込みから距離を置くクセを

「思い込み」は誰にでもあると思います。

固定観念とも言えますが、これは、自分を支えている部分もあるものの、時には、困る要因になります。

でも、これはナカナカ手強いものだと実感しています。

文章を書いている本人は、自分で間違うなどとは、思いたくありません。

でも、パソコン時代の誤変換を確定している事や、ミスタッチなどが発生するのです。

ですから、文章を公開する時には、もう一度チェックする必要がありますね。

そのチェックの仕方も工夫が必要だと感じています。

自分で書いていると、間違いには気づきにくい現実と向き合うマインドを大切にしたいと考えています。

もう一つは、自分が積み上げてきた価値観も固定観念になり得るという話です。

自分の中で、醸成されていくものは、自分の資産でもあります。これは、大切にしたい要素ですね。

でも、その価値観が絶対のように、周囲に説教しまくるパターンには、辟易する事があります。

自分がその様な振る舞いをしないように気を付けたいと考えています。

それには、相手には選択の自由があるという意識を持つと言うことです。

そして、自分と同化しなくても、相手と対等に付き合っていける位置を探ろうとするマインドです。

この2つを常に意識するコトで、リスクを避けたいと考えています。

自分は自分、相手は相手という切り分けが大切なことと、ニュートラルな対話ですね。

これにより、客観的視点から、相手の話を聞くことができるので、意外な収穫を得ることができるコトがあります。

その要素の全部を真似できなくても、一部がとても有用だったりします。

これによって、自分自身をアップデートできると、すごい幸運を得たような気持ちになります。

価値観の提示や情報提供は、貴重な機会だと理解しています。

しかし、その提示の方法が偏っていると、せっかくの機会に水を差すことになりますから、気を付けたいと考えています。

思い込みが悪い結果を招かないように気を付けたいですね。

未分類

Posted by dblacks