親しき仲にも…距離やカベはある

いつも繋がっていたいという願望をよく聞く時代です。
手をつないでいれば、同じ空間を共有しているのですが、その相手の心中は、知る由もありません。
蜜月の相思相愛であれば、それも甘い一時なのでしょうね。
敵が倒れた時にあなたは? 箴言24:17

『あなたの敵が倒れるとき、喜んではならない。彼がつまずくとき、心躍らせてはならない。(箴言24:17新改訳2017)』
人間のバランスのとり方は、ぎこちなく不安定な側面があります。
自分自身に焦点を合わせれば良 ...
人生は楽園にも地獄にもなる マクシム・ゴーリキ

『仕事が楽しみなら人生は楽園だ。仕事が義務ならば人生は地獄だ。 マクシム・ゴーリキ』
「人間の労働は、「罪」の結果の罰だ」という考え方もあります。
「エデンの園での労働は苦役ではなく楽しかったのではないか」とも ...
成功本が売れるカラクリ

「現状から、もっと良い所を目指したい」という願望からでしょうか?
なぜか、成功法則の本はよく売れるそうです。
「このように努力してきたら成功しました」というドキュメンタリータイプの本があります。
ま ...
祈りと沈黙 Ⅰ列王 19:12

『9 彼はそこにある洞穴に入り、そこで一夜を過ごした。すると、【主】のことばが彼にあった。主は「エリヤよ、ここで何をしているのか」と言われた。10 エリヤは答えた。「私は万軍の神、【主】に熱心に仕えました。しかし、イスラエルの子らはあ ...
動画 タコのサバイバル能力 擬態

タコは、英語で「Octopus(オクトパス)」と言います。
最近は、縁起物としても引っ張りダコだと聞きます。その理由は、「置くとパス(合格)」することのイメージに繋がるからだと言うのです。
その類いでは、「五角 ...
下足番を全力で 小林一三

『下足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ。そうしたら、誰も君を下足番にしておかぬ。 小林一三』
日本も欧米化の波に飲み込まれ、会合をする会場は、土足のままと言うことが増えました。
しかし、下足をして宴 ...
情報の整理に葛藤する日々

コンピューターの記憶装置も巨大化しました。
また、オンラインストレージも無料の容量が格段に増えました。
それでも、自分の脳みその処理範囲でしか活用できないですね。
自分の事を考えてみても、多くの資料 ...
逆境の時のマインド 箴言24:10

『もしあなたが苦難の日に気落ちしたら、あなたの力は弱い。(箴言24:10新改訳2017)』
「風に立つライオン」のイメージは、「孤高」です。
しかし、その生態は、なかなか厳しい環境のようで、狩りに失敗すると屍肉 ...
「目には目を…」の真意 出エジプト21章

『23 しかし、重大な傷害があれば、いのちにはいのちを、24 目には目を、歯には歯を、手には手を、足には足を、25 火傷には火傷を、傷には傷を、打ち傷には打ち傷をもって償わなければならない。26 人が自分の男奴隷の片目あるいは女奴隷の ...