セラピー,フレーズ

○○大学に入ったとか、自慢のタネになりますね。

あるいは、就職や結婚などでアドバンテージがあるかも知れません。

しかし、場所よりも、内容が大切だと思いませんか?

もちろん、整った環境での勉強は、充実 ...

セラピー,フレーズ

お笑いとユーモアは、方向性は似ていても同一ではないと考えています。

また、ユーモアは、万人共通に通用するのでもありません。

自分がユーモアのつもりで、表現したことも、不快に感じられたりして、不発どころか、総スカ ...

セラピー,フレーズ

子にとって親は生命線です。

生物学的な親と養育者としての親、または、思考・思想的なモデルとしての親という役割がありますね。

生物学的な親は、血縁を表します。「血は争えない」とも言いますね。

養育者と ...

セラピー,フレーズ,聖書(バイブル)

『祈りと願い
ああしたい、こうなりたいと、いろいろ考えていますが、それを願いにするのが祈りなのでしょうか。そういう面も祈りにはあるでしょう。しかし、もしそれだけなら祈りとは何と汚れたものでしょう。祈りとは、むしろそれだけのもの ...

セラピー,フレーズ

夫婦共働きが増えた子育て世代ですが、サポーターの有る無しで大きな差があるようですね。

小さいときなどは、熱があると、誰かが迎えに行かなければなりません。

スタンバイできるサポーターがいる人は、仕事の席が外せない ...

セラピー,フレーズ

動物は、互いに依存関係にあります。

人間の場合、赤ちゃんの時は、一年近く立ち上がることができません。

その間、養育者にお世話をしてもらうのです。

しかし、やがて、自立期を迎えると、自分でできるコトが ...

セラピー,フレーズ

「プロテスト(抗議)」というと、宗教改革者のルターを思い出します。

最近では、抗議よりも過激な「クレーマー」という課題が出てきています。

さらに、モンスター化した、患者や学生の保護者など「モンペ」と言われる人達 ...

セラピー,フレーズ,聖書(バイブル)

『ことば→音声→息→命→神…ヨハネの福音書(1章1節)「初めに、ことばがあった。ことばは神とともにあった。ことばは神であった」(ありのままを生きるp41より)』

ことばの達人である東後氏は、上記のようにたどり着いた。

セラピー,フレーズ

『…変えられた私を見事に証ししてくれたのは、他ならぬ我が家の猫だった。その名もパフィー。…猫にも敬遠され、…どの猫も寄りつかなかった。ところが、ある朝リビングで新聞を読んでいると、パフィーが…私の膝の上にぴょんと飛び乗ったのである。そ ...

セラピー,フレーズ,聖書(バイブル)

『私があなたがたに最も大切なこととして伝えたのは、私も受けたことであって、次のことです。キリストは、聖書に書いてあるとおりに、私たちの罪のために死なれたこと、また、葬られたこと、また、聖書に書いてあるとおりに、三日目によみがえられたこ ...